
CMCマテリアルズってどんな会社?でしょうか

あさって
あさって(@dopodomaniii)が解説します
半導体製造プロセスの研磨工程で使用されるCMPスラリーの世界有数のサプライヤです。
✔️ 半導体材料企業 CMCマテリアルズ
会社名 | CMC Materials |
---|---|
会社名(日本語) | CMCマテリアルズ |
本社 | オーロラ (米国イリノイ州) |
設立年 | 1999年 |
従業員数 | 2082人(2020年9月30日現在) |
取引市場 | |
証券コード | |
時価総額 | – |
キャボット・マイクロエレクトロニクス(CabotMicroelectronics)から2020年10月1日に社名変更
2022年7月半導体材料メーカーのインテグリスに65億ドルで買収されました。
日本法人
CMCマテリアルズ株式会社
CMCマテリアルズジャパン株式会社
三重県津市芸濃町北神山1287番地の19
✔️ 事業セグメント
- 電子材料 (収益の80%)
- パフォーマンス材料
✔️ 製品
- CMPスラリー
CMP(化学機械的研磨)スラリーは半導体基板を研磨する化学品材料。半導体の回路形成工程で発生した凹凸を平たんにするため研磨を行う。
- CMPパッド

あさって
半導体研磨工程で使われるCMPスラリー市場で販売シェア50%
✔️ 主要顧客
- インテル(Intel)
- サムスングループ
- TSMC
- SKハイニックス

あさって
キオクシアをはじめ日本中の半導体メーカーにもCMP材料を供給しています。
✔️ 競合他社

あさって
日本の大手企業もライバルです。
✔️ 買収
✔️ 成長性

あさって
ご覧いただきありがとうございます。
よろしければ、シェアお願いします。